11日から土日を挟んで5日ぶりの観劇☆
16日(月)の夜公演を観て来ました~♪たった5日が待ち遠しかったーー
今日17日は休演日☆
16日は、休演日前の昼夜公演の夜公演でした。
光ちゃん、とっても素敵でしたーーー♪
柔らかな表情と笑顔が沢山拝めて、幸せでした☆
お席が、X列と1階最後列だったけど、センターだったので、メッチャ良かったです♪
なんかホント、最後列だからってガッカリすることない、全体がもう綺麗で、なんだろ
色彩がね、溢れんばかりにこれでもかこれでもかーーと、迫ってくるの!!
セットの電飾LEDや、壁に映る映像も数倍増しにクリアーに見えて、リボンフライングの
真っ赤な布がより一層鮮やかだったり、ラダーの時のレーザーも綺麗だった~
フライングは真っ直ぐこちらに迫ってくるからドキドキしちゃうし、あ、でもラダーの
鳥のように飛んでいる姿は横から観た方が(サブセンとかサイド)綺麗だったけど、
正面から迫ってくるのもまた堪らない・・!
ソリタリの時の照明もより一層ハッキリとして見えて、なんと表現したらいいのか・・
それに夜の海の時のLEDもメッチャ綺麗だった!
そしてそして、光ちゃんが、オペラを覗くと目はぴったりとは合わないけれど、
今にも合いそう(たまに、合ったーーー!と錯覚することも無きにしも非ず^~^)
だからもうドキドキワクワクの連続・・楽しいったらないの♪
ダンスの時はせっかくのセンターだもん、肉眼で見たいので、オペラはグッと我慢で
座長を中心としたカンパニーのキラキラとしたダンスを堪能したよ~
やっぱりスゴイ!!
そして和傘のフライング・・・メッチャ綺麗だった~~~~☆
本当に、綺麗だった・・これはやっぱりセンターで見るのが一番良いかも☆
ラダーの時には光ちゃんのお顔も肉眼で良く見えた・・男前の別嬪さんだった~♪
ほんとに素敵で、カッコ良くって、可愛いよね~~~♪
それからスゴイ音が良かった~
音は席によってやっぱり聴こえ方が違うんだけど、歌もスゴク良かったし、
セリフも音楽も、とっても良かったです♪
この日はね、ゴーストコウイチの登場から「双眼鏡」がアドリブネタになって、
メッチャ可笑しいの~~♪
ダッふんだの時の男らしく!!って時も、ここ!!(自分の逞しい二の腕を差して)
ここ、双眼鏡で見るとこ!!って(^m^)
ゴーストコウイチ登場の時
「違います、違います」と言いながら出たり入ったり
「僕は、1列目や2列3列で舞台を観る時に、双眼鏡は使いませんから~!」
と、「一体何を見てるんでしょうか?鼻毛ですかね?!」
その双眼鏡のことを言う時に、両手の指で、指を丸めて目に当てて、手で双眼鏡を
表現☆その可愛いこと♪
マチダもオーナーも双眼鏡のまね
ステッキダンスのコウイチソロの時にも、3人で双眼鏡でコウイチを見るってマネ~♪
前の方のお客さんが双眼鏡使ってたのかなぁ~?かなりガン見だったような気配です。
好きな食べ物まで「双眼鏡」^^;
しかも女性インタビュアーに「関係ないことばかり聞くから、関係ないこと答えちゃったよ」
と少しアレンジされたセリフになってた~
セリフと言えば、ところどころ変わっていました!
ジャパネスクの階段でのシーンや、他のシーンでも変わってる気がするってとこが
ちょこちょこあった気がするの~
スゴイよ、まだまだ進化しています!!
昨日は姪のピンチヒッターで、エンドレスになってから観る機会がなかった
Yさんと観たんだけど、Yさんは昔のSHOCKは2,3回一緒に観てるから、感想聞いたら
「全然違うね~」「すごい良かった~」と、楽しんでもらえましたよ、座長~♪
最後の挨拶の時にとうとう「あと残り2週間となりました」という言葉が・・
やっぱり終わりが見えて来ると、寂しいね;;
今の、光ちゃんに逢いたければ逢える状況に慣れてしまっている身には、SHOCKが
終わった後、どう生きて行けばいいのかと・・・
現実と向き合いたくないよ~~><。
ず~~~と、光ちゃんと夢の世界に住んでいたい☆
逢えなくなってしまうのは辛いよーーー;;
はぁあ・・・
でもまだね、4月いっぱいは光ちゃんと夢の世界の王子と王女だ(^~^)v
あ、殴らないで・・・
テンション高く、突っ走るぜぃ!
4月16日(月)夜公演
X列センター
Yさんと観劇☆
スポンサーサイト